リアルタイム移住日誌

神奈川県から長野県の安曇野へ移住した、“ちょっと理屈っぽい筆者”のリアルタイムな移住記録。

キャベツに花が咲いたよ!

冬の間、放置していた庭の畑の野菜たちはどうなったか。果たして冬を越せたのか。 まずは、玉ねぎ。 昨年より力がないように見えるが、なんとか健在です。 お次は、冬に植えたキャベツ。 葉は立派なように見えるが、結球せずとうが立っている。 どうしたもの…

この時期だけの絶景

車を走らせていると県外ナンバーの車をよく見かける。世間はゴールデンウィークらしい。育児休業中の筆者にとっては普段と変わらない生活。 安曇野に観光に訪れるならば、5月がおすすめです。なんといっても気候がちょうどいい。朝晩は冷えるけれど、昼間は…

さらに想像以上に野沢菜県

麗らかな春、Radioheadの曲をハミングしながら犬を連れて散歩していると近所のおばさんに出会った。 「さっき畑で穫った菜花食べるかい?」 「何の花ですか?」 「野沢菜の花」 「花も食べられるんですか!?」 「おひたしにするとおいしいよ」 野沢菜漬けだ…

田舎暮らしの育児論

強い風が吹き荒れて、一斉に花が咲き虫たちが蠢き始めた。待ち望んでいた春の訪れ。 先月、子供が生まれて育児休業中なう。筆者も妻も両親が近くに住んでいるわけではないので、育児を妻一人に任せるには負担が大きい。職場の方の理解をいただき2ヶ月間休ま…

自分で家を建てるという選択肢

安曇野はまだまだ春の気配は感じられず、今日も時折、雪がチラチラと舞っています。 今の仕事の任期は残すところ一年半を切って、ちょうど折り返し地点。その後の身の振り方について考えています(こたつで茶を飲みながら)。任期後も住み続けたいけれど、そ…

凍みる年の瀬

うぅー凍みる。朝の室内気温はマイナス。冷蔵庫より寒いではありませんか。 去年の冬は石油ストーブだけで耐えたが、この冬の寒さ凌げそうにない。 薪ストーブが欲しいけれど、高くて買えない。本体と取り付け工事で100万円くらいかかるとか。 家のすぐ裏…

寒い冬の予感…

昨日の天気予報では今日は雪だったが、本当かな…と、朝カーテンを開けたら、 外は雪がちらちらと舞い辺りが真っ白だった。寒い。 昨日の内に車をスタットレスタイヤに換えておいて正解だった。ご近所さんが手伝ってくれてタイヤ交換できたのである。本当にあ…

今年もやるよ、玉ねぎガーデン

玉ねぎを植えるのが遅れてしまった。おまけに今年は寒くなるのが早くて、ちゃんと育つか気がかりだけど、時期的に他に植えられる作物もないので植えてみることに。 名古屋から友人が遊びに来ていたので、玉ねぎ苗の定植を手伝ってもらった。 15cmくらいの間…

すでに冬の寒さ 家と畑の冬支度

安曇野はすでに冬の寒さ。昨年に比べて寒くなるのが早い気がする。朝は室内でも気温が5度くらいしかない。そんなわけで、急いで倉庫から石油ストーブを出してきた。今朝、北アルプスを見たら山頂が雪で白くなっていた。 庭の畑も冬支度。もらってきた藁でマ…

田舎暮らしの娯楽論 “ジャック・オ・ランタン”の作り方

つい最近までは日本人に馴染みのなかったハロウィーン。今や都会ではイベントとしてずいぶんと盛り上がるらしい。 昨年、庭の畑に生った小さなカボチャで、“ジャック・オ・ランタン”を作ってみたら結構おもしろかったので、今年は友人を家に呼んでみんなで作…

大量発生 カメムシとの上手な付き合い方

我が家にカメムシが大量発生。稲刈りの後、住み処を失ったカメムシたちが、ニッチを求めて家の中に入ってきたのだ。多い日で十匹くらい家の中に侵入してくる。 何か良い対策はないものかとネットで調べるも出てくるのは殺虫スプレーの広告ばかり。ご存じの通…

台風の雲は標高3000メートルの北アルプスを越えるか?

外では風がうなり、トタン板がバタバタと音を立てている。夕方、自転車で職場から自宅へ帰る途中、急に風が強くなって辺りがセピア色に変わった。映画「チャイナタウン」*1のラストシーンで見た妖しげな表情の空を思い出した。あまりにもきれいで、自転車を…

コーヒーを三倍楽しむ方法

資格の勉強やらでブログの更新が滞っていますが健在であります。 時間のある時は家でコーヒーを淹れてまったりとしている。先日は、インターネットでコーヒー生豆をまとめ買い。ブラジル、コロンビア、エクアドルなど全8種類の生豆を仕入れた。飲み比べるの…

ろぶさんよ、汝何処へ

お盆を過ぎてすこし暑さが落ち着いたようだ。暑さが和らぐのは嬉しいけれど、ちょっと寂しい気もする。というのも、今年になってまだろぶさん(本名:ロバート、職業:アマガエル)に会っていないからだ。 去年の今頃は、毎日暑さをしのぎに物干し竿の上に現…

最高気温37℃ 猛暑によろこぶ野菜たち

梅雨が明けてから暑い日が続いていて夕立も多い。外では蝉が鳴いている。今日の安曇野の天気予報を見たら、なんと最高気温が37℃。もはや暴力的な暑さですね。 安曇野の夏の特徴といったら、なんといっても日差しが強いこと。昼間に外で作業しようものなら…

自然農ですから…

だいぶブログの更新も滞っています。安曇野はシーズンとオフシーズンとの差が激しくて、いまの時期は毎週末何かしらイベントがあったりして土日もなく走り回っている。ちなみに、こちらでは4月~10月くらいの半年がシーズンで、11月~3月がオフシーズ…

安曇野移住365日

道端にはラベンダーの花が咲き、夜になるとホタルが舞う季節に戻ってきた。安曇野に移住して1年が経つ。昨年の7月にこの地に立って、これからどうなるのか、1年後のことさえ想像もできなかった(ちなみに、引越した日の夜は布団もなく固い畳の上で寒さに…

ようやく雨の季節

降水量の少ない土地ながら、ようやく梅雨模様。日中はすこし蒸し暑くもなるけれど、朝晩は冷える。今朝は寒いくらい。長袖シャツを着て布団をかけて寝ている。うっかり窓を開けて寝ると風邪をひくぜ。 植物の成長に欠かせない雨。庭のアジサイが咲いた。 先…

玉ねぎガーデンまさかの危機か…

玉ねぎの葉が倒れてしまい、いかにも元気がなさそうだ。しかも球根部分が土から半分くらい出てしまっている。水が足りないのか、それとも栄養不足か……。 元気がなさそうな玉ねぎ 大丈夫かなぁ、と思って知り合いの農家の方に相談したら「それは穫り頃だよ」…

オシャレで機能的なスパイラルガーデン作りのすすめ

この渦巻状の不思議な石積み花壇は「スパイラルガーデン」。 スパイラルガーデンとは、直径2m、高さ1mほどの渦巻状の花壇のこと。そこに10種類以上のハーブや花を植える。スパイラルガーデンが素晴らしいのは、階層によって棲み分けができ、小スペース…

玉ねぎの意外と知られていない美味しい食べ方

年明けに追肥をしなかった(というか忘れていた)にもかかわらず順調に育っている様子の玉ねぎ。春になって葉が一気に伸びて青々としている。そんなすくすく育っている玉ねぎちゃんを一本ひっこ抜いてみた。 筆者は知らなかったけど、この時期に収穫した玉ね…

そうだ、ボルシチに入っているあの野菜を作ろう

朝晩は冷えるがもう霜が降りるほど寒くはないので、種まきの季節到来である。奮起して雑草が生い茂っていた庭の畑を耕した。今年は、水はけをよくするため畝を高くしてみた。 畝も広め 畑もスペースが限られているので何を植えるか悩むところである。一般的…

松本の有名レストランのシェフからおそわった美味しすぎるフレンチドレッシングの作り方

久しぶりに記事の更新である。この間何をしていたかというと、毎日コシアブラを食べていた*1(なんちゃって)。 先日、松本にある有名フレンチレストランのシェフの料理講習会があって、簡単で美味しいフレンチドレッシングの作り方をおしえてもらった。市販…

さらにさらに想像以上に山菜県

「一緒に連れて行ってください」 「ほんとに行く?」 「はい!」 山菜採り名人の大家さんに山菜を採りに山へ連れて行ってもらった。お目当てはコシアブラ*1。 朝の8時半に家を出て車で山へ。麓に車を停めてそこから山に入る。 熊に出くわさないように腰に鈴…

さらに想像以上に山菜県

ガラガラと玄関の戸を開けて「山菜穫れたよ~」と現れたのは大家さん。手にはたくさんの山菜。 「この山菜は何ですか?」 「コシアブラとタラの芽だよ」 いつも親切な大家さん。実はキノコ狩り名人であるだけでなく、山菜穫り名人でもあった*1。 食べ方を聞…

想像以上に山菜県

春になると直売所に色々な山菜が並ぶ。コゴミ、タラの芽、ワラビ、山ウドなど。見たことのないもの、食べたことのないものばかり。長野県では山に様々な山菜が自生している。山菜は整腸作用など春に必要な栄養も豊富に含まれており、まさに山の幸である。 あ…

どっさり穫れた

昨年の9月に庭に植えたワケギがうまく育った。凍みる寒さに負けずによく頑張ってくれた。肥料なしでよく育ったものだ。 苗を送ってくれた藤沢の農家の方にもこれで報告ができる*1。 ワケギはネギと玉ねぎの雑種らしいです ちょうど家に地元産のドデカイ長い…

一日遅かったお花見

今日は山桜を見に行く予定だったのだが、早朝から春の嵐が吹き荒れた。風がうなり、雨が家の窓を叩きつける。山桜の名所にはいつでも行けると思い先延ばしにしていたのだが、まさか急にこんな強風が吹くとは…。 昼前に雨が止んだので、突風の中、山桜の名所…

東ティモール/エルメラ無農薬を煎る

今年に入ってコーヒー豆の自家焙煎を始めて、時間のある時に煎って飲んでいる*1。 どちらかというと深煎りが好きなのだが煎る加減が難しく、煎りが浅かったり逆に煎り過ぎたり。まだまだ思い通りの焙煎とはいかない。 先日、コーヒー通の兄からドリップケト…

想像以上に味噌県

信州を代表する食材といえば味噌である。こちらで食べる味噌汁は野菜やキノコがたっぷり入っていて栄養満点。また、おやきの具として「鉄火味噌」が人気。「鉄火」とは味噌に砂糖とみりんを加えて茄子などの野菜と炒め合わせたもので甘辛くて美味しい。長野…