リアルタイム移住日誌

神奈川県から長野県の安曇野へ移住した、“ちょっと理屈っぽい筆者”のリアルタイムな移住記録。

自分で家を建てるという選択肢

安曇野はまだまだ春の気配は感じられず、今日も時折、雪がチラチラと舞っています。

今の仕事の任期は残すところ一年半を切って、ちょうど折り返し地点。その後の身の振り方について考えています(こたつで茶を飲みながら)。任期後も住み続けたいけれど、そのためには仕事と住まいが必要ですね。

仕事については、カフェ(家を兼ねる)をメインにいくつかのスモールビジネス(月3万円ほどのソーシャルビジネス)を組み合わせて、細々とでも生活していけたらいいなと考えています(これについては別の機会に書きます)。

家については、今は自己負担なしで一軒家に住ませていただいますが、任期後の家賃は自分で払っていくことになります。

住まいについての選択肢は3つ考えられます。

①中古物件を借りる・買う

②家を新築する

③家を自分で建てる

 

①今住んでいる家に引き続き住ませてもらうことも可能だと思いますが、ロケーション的にも建物的にもカフェ向きの物件ではありません。

他の中古物件を探すにも簡単に見つからないのが現状です。空き家はたくさんあるものの、貸せない・売れないというケースが大半です。例えば、持ち主の荷物や家具が置いてある。お墓参りの時だけ滞在する。知らない人には売りたくない、など。時々、移住を希望して来られる方がいますが、家が見つからず諦めるというケースが少なくありません。安曇野に限らず、どの地方でも似た状況ではないかと思います。

安曇野は観光地のため、街中の土地はそれほど安くないです。都会に比べれば安いけれど、山奥でもないかぎりタダ同然というわけにはいきません。家まで建てるとなるとローンを組まなければ建てられない。ローンを組むには、信用を得られる職に就いている必要がありますね。

③家を自分で建てるという人は日本ではほとんどいないと思いますが、欧米には少数ながらもいるようでセルフビルドの本がけっこうあります。それから、アフリカなどでは一般的に土やレンガを使って自分たちで家を建てていますね。日本であっても、技術と人手と時間さえあれば家を建てられるのではないか。日曜大工さえままならない筆者ですが、自分で家を建てるというアイディアは心躍るものがあります。

f:id:ijyuu:20170211102016j:plain